メイン

日常 アーカイブ

2012年07月14日

漫画紹介 亀屋樹「階段途中のビッグノイズ」

こんにちは。クソザコです。
間違えました、大嵐です。
漫画紹介第6回は原作:越谷オサム 作画:亀屋樹「階段途中のビッグノイズ」です。

%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%28%E5%A4%A7%E5%B5%90%29_small.jpg

主人公・神山啓人は、先輩が違法薬物に手を出したことで廃部宣告を受けた軽音部に、ただ一人残されてしまった。
いつもNOと言えなかった啓人は軽音部を廃部から救うため、校長が告げた廃部を拒否し、
校長は軽音部存続を条件付きで認めることとした。
果たして啓人は校長が出した条件をクリアし、仲間と共に憧れの学祭・田高マニアでドカンとやれるのか!?

男子高校生よ、軽音であれ。
いいですねぇ。嗚呼、これぞ青春の日々!といった感じなのでしょうか。
原作を読んだことがなかったため完全に表紙買いだったのですが、絵もきれいだし話もなかなか面白い。
なんかもう表紙からも自由さが伝わってくる。スタートこそ部の存亡という窮地に立たされていたけども、そこから羽ばたくかのように進んでいく彼ら。
仲間と一つの夢へ、こんな高校生活もしてみたかったなぁとつくづく思わされますね。先輩が違法薬物で捕まるなんてのは御免ですけど。

そういえば作画の亀屋先生は新人漫画家だそうです。
うまい絵だなぁ、この人の絵いいなぁと思って読んでたんですが、最後の越谷先生のコメントでそう書いてありました。
まだ新人なのにここまできれいな絵を描くことができるのは何とも素晴らしい、そう思いますね。今後も期待させられます。
そして話の方もまた面白いんですよ。
最初は王道っぽい「部活漫画」のように思っていても、どこか王道と違う面白さ、ただの予定調和的展開とは違う面白さがあったように思います。
「部活漫画」と「青春漫画」と何か諸々を足して…何て言えばいいんでしょうかね。

漫力の足りない一年生にはすべてを語ることができません。みなさんが読んで僕の言葉にならない「何か」を掴んでもらえたなら幸いです。

あと主人公がちょっとかわいいですね(真顔)

それでは僕はこの辺で。次は……誰でしょうか?まあとりあえず、来週の土曜をお楽しみに!

2012年08月26日

漫画紹介 るい・たまち「ごきチャ」

※以下の記事は、はるか三億年以上前から地上を我が物顔でカサカサと走り回り、
今もなお万人に対して恐怖とトラウマを植え付ける黒いアイツに関する内容を含みます。あの黒いのが苦手な方は今すぐにこのページを閉じることをおすすめします。

忠告を無視して今なおこの記事を御覧になられている物好きな皆さんこんばんわ。霧氷です。まさかこんなに早く再び俺のターンが回ってくるとは……こんなブログで大丈夫か?
今回はるい・たまち著「ごきチャ」を紹介します。

%E9%9C%A7%E6%B0%B7%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E8%A8%98%E4%BA%8B2%E5%9B%9E%E7%9B%AE%E5%86%99%E7%9C%9F.JPG

この表紙の通り、なんとあの「G」が主人公!ヒト以外の生き物を主人公とした漫画作品は結構珍しいのではないでしょうか。
いくら擬人化してあるとはいえ、Gが主人公のこの漫画の連載にGOサインを出したきららキャラット編集部は中々のツワモノかもしれません。

人間さんとお友達になるために、Gのいない北海道へと関東からはるばるやってきたごきチャ。
北の大地で彼女(?)の大冒険が今、始まる!
人間さんに恩を仇で返されても、他の動物たちのいいオモチャにされても、決してめげない健気なごきチャ。
そのひたむきな姿を思い出せば、少しはあの黒いのに対して愛着が湧いてきませんか?……湧いてくるわけがありませんねえ。

それでもG嫌いの方にあえておすすめしたい一冊です。

さて、今までは「最近一巻が出た漫画」を紹介してきたわけですが、次回からは「最近最新刊が出て、さらにその内容が『アツイ』漫画」を紹介していく予定です!アツイんです。燃え上がるんですよ。
乞うご期待!それではこのへんで!

About 日常

ブログ「東京大学漫画調査班TMR」のカテゴリ「日常」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは新刊です。

次のカテゴリは歴史です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。